それでは本日創作した新メニューを発表しましょう。(ドラえもんの声で)「レタスラーメン!」。
スープから作る元気はなかったので、スーパーで買ってきた塩とんこつラーメンをベースにしてます。ていうか、レタスを5ミリ幅くらいの千切りにして載せただけですけどね。少々工夫したところは、レタスのしんなり感と全体のアツアツ感を両立させるため、沸騰したスープをレタスの上からかけ回したってところでしょうか。
お味のほうは、普通においしかったです。インパクトは皆無ですが、熱で柔らかくなったレタスの微妙なシャリシャリ感がお好きな方には喜んでいただけるのではないでしょうか。あ、ボクはけっこう好きなんです。
で、このレタスラーメンというレシピのオリジナリティはどの程度あるんでしょう。“レタスラーメン”でググってみた。1,140件ヒットしました。メジャーとは言えないが、それなりに言及されている、って感じでしょうか。ダイエットメニューとしてオススメしてる人が複数いるな。なるほど。
Makeのブログで、ピンポン球のなかにLEDを仕込んで美しいインスタレーションにしているのを見て、いつかマネしてやろうと思ってたんです。
二枚歯のゲタを履いて電車に乗っているおじいさんを見た。気持ちよさそうで、吾輩も履いてみたくなった。子供の頃、ときどき父のを履いた記憶がある。視点が少し高くなって、足音がカランカランして楽しかったような気がする。でも、いま履いたら、うるさく感じるだろうなあ。やわらかいスニーカーでも階段でつまずくことがあるしなあ。
観たいものがあってDVDが入ってる箱をほじくっていたら、ジャン・ピエール・ジュネの『ロング・エンゲージメント』が2枚出てきた。買った記憶はあるけど、なんで2枚もあるんだ?