日課

夕暮れ前の空が綺麗な時間帯に公園のベンチに座ってテルモスに詰めておいたアメリカーノを飲むのが打ち合わせのないウイークデイの日課になってます。そんなにノンビリしてていいわけ?>オレ、という気持ちにはなりますが、まあいいんじゃないの>オレ、という感じです。

片手撮り

武蔵野電波社でソニーのミラーレス一眼 NEX-5ND を2セット導入したんです。黒は在庫切れだったので、白と銀(Amazonでは色によって値段が違いますな)。齋藤さんとワタクシのところに1台ずつ配備。ワタクシはこれを主力カメラとするため慣熟飛行中です。自転車の上で片手撮りしたり。軽いのでコンパクトカメラ的に扱えますな。極めて高感度な画像処理系のようで、ISO感度を自動にしておけば、かなり暗い状況でもシャッタースピードに余裕があります。それでいて階調はキレイ。(35mm換算で)45mm相当のパンケーキレンズがあったらもっといいのになー、と思っております。

7セグの9

地下鉄の駅で見かけた7セグメント表示の時計。この7セグは9の字の一番下の横棒がないタイプ。あったほうがバランスはいいと思うけど、ないほうがサイバーですな。じっと9だけを見ていると、意味がわからなくなってくる感じ。

ダックヘッド

先日のMacBook Air用ACアダプタ交換の際、アップルの人に「回収のとき必ずダックヘッドをはずしておいてください」と言われました。コンセントに挿す部分は新品に付属しないので返してはいけない、ということは聞いていたのですが、その部品をダックヘッドと言うとは知りませんでした。アヒルの頭に似ているから……ですよね。

スピードと甘美

Longboard Girls Crewのロードムービー。続編が公開されました。さらにドキドキヒヤヒヤ。怪我はしないのかな……という疑問にも(一瞬の)ナマキズ画像で答えてくれてます。HD、全画面でどうぞ。

新しいUI

打ち合わせ開始まで時間が空いてしまったので、スタバでYouTube観てます。新しいインタフェイスはどうでしょう。トップページは前のほうが良かったかも。なんでも縦方向に並んでて一覧性が悪くなった気がします。慣れの問題でしょうけどね。各動画のページは新しいほうが便利かな。投稿者の他の動画に行きやすくなったので、探索効率がアップした気がします。

いま観ていたなかから1本貼るとしたらこちら。Interpol NYCのカバー。背景はNYCなんでしょうか。