BERGはロンドンのデザイン会社。そこが来年リリースする予定の情報端末がLITTLE PRINTER。文字通り、小さなプリンタ。スマフォ経由で情報源を指定しておくと、紙に印刷されて出てくる。それだけなんだけど、かわいい。レジ用感熱プリンタをこんなふうに活用してる例は見たことない。やられ感MAX!
月: 2011年11月
新しいキャンバス
YouTubeを駆使しているCartierのページ。一見、普通のYouTube動画なんですが、観ていると「枠」を超えた展開が待っています。どのブラウザでも再生できるかな。ワタクシはChromeで観ました。
11月最終週
今シーズンのF1が終了しました。最後まで可夢偉はハラハラさせてくれました(F1 Gate)。来年も楽しみですな。
今週末は大岡山でMake:のイベントです。Make: Tokyo Meeting 07。週間予報では土曜日に一時雨となってますが、降らないで欲しいですな。ていうか、絶対降らないで!
ACアダプタ
先日、MacBook AirのACアダプタが壊れちゃったんですが、Appleの効率的なサポートのおかげで発覚の3日後には新しいアダプタが送られてきました。もちろん最初から壊れないのが一番ですけどね。
Eight days a week
メリッサのEight days a week。画質は悪いけど、楽しい演奏だったので貼っちゃう。
さざんか定食
この定食のどのあたりが「さざんか」なのだろうか、と考えてしまった時点で、テキの術中にハマッているわけですな。食べませんでしたけど。じつはワタクシ、禁酒をした時期からトンカツもほとんど食べていません。同時に禁カツしたんです。大好きだったカツ丼も食べていません。揚げ物を完全にやめたわけではなくて、鳥カラとか天ぷらはときどき食べます。トンカツ系は頻繁に食べていたので、それだけ禁止すれば、揚げ物全体の摂取頻度が効率よく下がるというロジック。ちかごろは回鍋肉丼をよく作って食べます。