Angry Birds Rioをプレイしています。リオデジャネイロのRioみたいです。ラテンのリズムが感じられるゲームになってます。
月: 2011年9月
黄金町バザール
夕暮れ後の黄金町バザールを散歩。大岡川を使って上映会が行われていました。川の対岸にプロジェクタで投影。スクリーンが遠いけど、キレイ。水面近くのヒンヤリとした空気がいい感じ。
上映会場の近くにあるガード下のちょっとおしゃれな古書店を覗いたら、オルトアール本が陳列されてました。どうしてここに!?
ぶらりと一周したあと、高架下新スタジオで行われたミズノオト・シアターカンパニーの公開稽古と試聴室その2の石田ショーキチ・ライブを見て帰ってきました。涼しくなって散歩する意欲が急回復しているここ数日。
Love is Strange
久しぶりにウクレレ女子の動画いってみよう。お名前はわかりません。曲名はLove is Strange。声が好きです。とくに「〜んんん」って歌うところ。
Cooking for Geeks
クックパッド社で行われた『Cooking for Geeks 料理の科学と実践レシピ』の刊行イベントに参加しました。料理好きギークの皆さんによる面白いプレゼンと見たあとは、クックパッドの皆さんによるお料理を堪能。60度でタマゴを過熱したカルボナーラがおいしかった(レシピを詳しくきいちゃいました)。あと、梨のワイン漬けを食べて酔っぱらっちゃいました!
8bitな疾走感
台風も近づいてきていることですし、こういう感じでいってみましょう。Anamanaguchi、トロントの路上で突っ走ってます。