お餅を焼いて食べました。「砂糖醤油」ってやります? 砂糖を醤油で溶いて、そこにお餅をつけて食べるの。好きなんですけど、否定的な意見をいう人もいるんです。あ、また食べたくなってきた。
カテゴリー: 雑談
工具・DIYカテゴリー
おそろしいカテゴリーが始まりました。『Amazon 工具・DIYカテゴリー』。きょうは仕事になりませんでした。
たまにはテレビ(地上波)も見てみるもんですな。NHKスペシャルの『自動車革命 第2回』を見て、唸らされた。中国ではついこの前まで農民だった人がハンドメイドで電気自動車を作っていて、文字通りのガレージメーカーが山ほどできている。一方アメリカではGoogle様をはじめとするIT企業やVCが、EVに膨大な資源を投入し始めている。変える気満々、そして、その変わり目に乗じて儲ける気満々です。ひさしぶりにヤマ師がうごめく空間を見た気がします。
ニッパ大好き☆
セブン
バーンズ・アンド・ノーブルの電子書籍は「ヌーク」という名称らしい(Nikkei)。ジュンク堂も出せばいいのに。名称はジュンクで。
Windows7を発売前日にマイクロソフトストアで予約しました。Home Premiumアップグレード版13,228円。3ライセンス版にしようかとも思ったんですが、Windows2000からはアップデートできないようなので、やめときました:-)
Professionalにするか迷ったんですが、ニューマシンのCPUがVirtual Technology対応でないことがわかり、XPモードは使えなさそうなので、Homeです。さて、吾輩が使うアプリケーションは全部動くかなー。AVRマイコンの開発ツール(AVR Studio)とか、tortoise cvsあたりが不安。
さよなら
秋葉原UDXのスタバが23日に閉店するそうです。窓から電車が見えて好きだったのに……。UDXの上のほうの飲食店は難しい感じなんでしょうかね。
目の下のLED
昨今のLEDネタで一番衝撃的だったのはコレ。目の上のタンコブならぬ、目の下のLEDs。韓国の方です。
新ニッパをゲット。今回は