ebayで時計を見てる時間が増えてます。ヤフオクとは違うマーケット。世界は広いと感じます。今週はロシアの渋い腕時計を注文しました。ひとつはウクライナ、もうひとつはイタリアの出品者に「オファー」して値段を決めました。今回初めて使ったんですけど、おもしろいですな。
出品者がつけた価格より安い額を買い手が提示するのがオファー。「80ドルじゃ高いけど、60ドルなら買うなー」と思ったら60ドルをオファーします。その金額じゃ合わないと売り手が判断した場合は「お断り(decline)」が返ってきます。オファーを受けて、相手が新たな金額を提示してくることもあります。それが「カウンターオファー」。交渉が成立したあとは通常の売買と同じ流れ。PayPalと連動してるebayは言葉が通じない相手とも簡単に取引できて、やっぱり凄いですな。時計に手を出したら、英語圏以外の国とやりとりするようになって、威力を改めて認識しました。商品の説明ページを読むときはGoogle翻訳を活用してます。イタリア語であっても、時計が動いているかどうかくらいは機械翻訳で十分わかりますな。
ヤフオクにも「値下げ交渉」という機能がありますね。ただ、それを使えるようにしている出品者は、ぼくが良く見るカテゴリーにはあまりいない雰囲気。1度だけ使ったことがあります。日本語だと、少し生々しい感じがあったかも。普段の買い物で値切ったりしないからかな。
ウクライナとイタリアのセラーと言うとpoljotですかね。
ロシア時計には古のスイス時計文化が生きてて、でも安くて素敵。
最近は近代化され過ぎてん?って感じも。
はいpoljotとraketaです。安いクロノと24H計が届くのを待ってます☆
cal.3133ですか?僕は週2.3回程度しか使って無いけど愛用してるつもりです。ソビエトからロシアに移るころのpoljotは防水性が怪しいので気を使うかもしれませんね。
raketaもいいなぁ。早く届くといいですね。
はい、3133です。じつは時計の先輩(?)にもらったpoljotのクロノがあって、それに不具合があるので(ふつうの時計としては快調です)、動作品を別途手に入れて比較検証してみよう、という目論見です。raketaのほうは、poljotを物色していたら、探していた24時間計を作っていることに気づいたので、安くて文字盤が面白そうなやつを1個取り寄せてみてるところです。