さよなら松下さん

パナソニックに統一ですか(Nikkei)。会話のなかで「松下さん」と呼ぶことがあったと思うのですが、統一後は「パナさん」でしょうか。
ナショナルを捨てるのは思い切った判断ですな。ワタクシの場合、幼少の頃聴いたあの「あかるーいナショナール、あかるーいナショナール、みんなーうちじゅーなーんでも、ナショーナールー」という歌が焼き付いていて、家電としてはパナソニックよりもナショナルのほうがいまだに脳内シェア大だったりします。

5 thoughts on “さよなら松下さん”

  1. らそのCMを見て育ったので、ナショナルのブランドが無くなってしまうのは寂しいです。
    思わずYouTubeでCMを探してしまいました。
    あれと東芝のCM(光る東芝)が未だに焼き付いています。

  2. はじめまして。

    CMソングで思い出してyokoyaさん同様youtubeで探して聴きました。
    ナショナル劇場ってなにやってたか思い出せません。東芝日曜劇場ってなにやってたかも思い出せません。
    うむむ。

    多分これからも松下と呼ばれるんだろうなと思います。さすがにシャープを早川さんとは呼びませんけど…。

    ちなみにソフト関連のお仕事してると、駅名と地方名で「あぁ、あそこね」て感じで結構通ります。松下なら「仕事なにしてんの?西三荘?あ、松下ね」みたいな。

  3. 「明るいナショナル」は三木鶏郎先生ですね。やっぱりトリローソングスはいつまでもメロディーが残ります。社名がなくなっても・・・

  4. あとは、小林亜星ですか。
    このー木なんの木、きになるきー。

コメントは停止中です。