タッチするデスクトップ

Windows8の発売が近づいてますな。XPマシンの置き換えに1台欲しいと思っていて、脳内シミュレーション中です。タッチインタフェイスがあるデスクトップ一体型が気になってます。VAIO Tap 20とかHP Envy 20とかですな。
8はマルチタッチできないと楽しくなさそうじゃないですか。だったらタブレットがいいのかもしれませんが、欲しいのは画面が広いデスクトップ機なんですよね。そうすると、このあたりの機種になる。スペック的にはいい感じ。
でも、立てて置いた画面を触るのってどうですかね? 昔、キヤノンのNAVIを使っていた時期があるんですけど、デスクトップ端末として見るとあまり便利じゃなかった印象があります。あと、タッチによる画面の汚れが気になった。タブレットのようにベタベタ触り続ける前提のハードウエアならいいんですが、普通のディスプレイとして使ったり、触ったりを交互にすると、ちょっとした汚れも目に付くんじゃないかな。頻繁に拭けばいいのかな。どうなんだろ。そのへんは実際に使ってみないとわからないですな。で、そう思うと、試してみたくなるわけです。