オンデマンドブック

ぶどうを食べながら読書してます。人の原稿を読んでいるヒマがあったら自分のを書け! というお叱りが聞こえてきそうな気もしなくはないのですが、自分のはあんまり……という心持ちなのですね。

『Googleブックの電子書籍を紙の本に――Googleがオンデマンド製本サービスと提携』(ITmedia)。使用している機械はコレ↓ですな。

自動的に本が出来上がる様子は面白いですな。この機械、日本だったら、写真屋さんに置かれると違和感ないかも。デジカメ写真をプリントする機械の横にこれがある感じ。付属の端末だけでなく、ケータイで選んでおいてピッとかざすと、本がゴロンと出てくるとか。使うかな? 当然、値段とコンテンツ次第ということになるんでしょうけど、ちょっと想像しきれない。自分的にはやっぱりKindleのほうがいいな。