ランス復活

『自転車のアームストロング氏が現役復帰を正式表明』(Yomiuri)。世界中の自転車ファンがひっくりかえったと思います。今年はツールもブエルタもスルーしたワタクシですが、来年ホントにランスがツールを走るなら応援したいと思います。むちゃくちゃ強いヤなオヤジというキャラでお願いします。

汁が個体化

端末に向かってトウモロコシを食べていたら、汁が飛んだようで、液晶ディスプレイの表面がツブツブになってしまった。甘くておいしかったんだけど、ツブが堅いです。

シーズン、シーズン

天才数学者の事件ファイルnumbersシーズン1の毎日1話オンエアが終了してしまって寂しい。でも、しっかりキャッチアップできたので、シーズン2の準備は万全です。fox crimeではシーズン3が始まるらしいですね。

foxを見ていると、自分がその番組の何シーズン目まで見たのか、そしていま見ているのはどのシーズンなのか、が、わからなくなりがちです。HDレコーダにシーズン表示機能を付けてもらいたい感じです。

ジュライさんからのHP20bの出荷は10月にずれ込むみたいですな(Blog)。待つヨ~。

ピコカキコ

「文字だけで音楽を鳴らすピコカキコ機能がニコニコ大百科につきました」というニュースレターが届いた。ナイスな企画だと思った。複数の音楽を同時に再生できるところが面白いと思った。

ちょっぴり海の香

先日買った魚はわらさで、今日のはわかし。わかし→いなだ→わらさ→ぶりの順でバージョンアップですな。出世魚の名は何回みても覚えられないんです(前にも同じようなことを書いた気がしてきた)。半分は刺身、半分は叩きにして、おいしくいただきました。

エレキジャック最新刊を買ってきました。付録はブレボとマイコンのチップ3個と基板。全部すでに持ってるものなので、開封しないでとっとこう。

あっ、共立さんでArduinoとGainer売ってりんぐ!
シリコンハウスへようこそ