えー、ツールは観てません。なーんか観れないんです。不思議と時間がないのね。忙しいわけじゃないんだけどね。クネゴの様子も気になるんだけどね。ま、勝負はまだまだこれからだろうしね。
月: 2008年7月
やってきた
きのう我が家へやってきたアナログ・オシロ。中古を安く落札しました。ざっとテストした範囲では動いてます。ただいま清掃中。
やはりきのうやってきた古のコンピュータ『TI-99/4A』。未使用品らしい。じーっくり、いじりたい。
こちらもきのうやってきた『ATARI JAGUAR』。正直言って、処置に困ってます。ソフトないしさー。(欲しい人います?)
おんなのふろく
『女性誌「付録合戦」が熱い』(Yomiuri)だそうです。ビーサンが付いていたりするらしい。パンツをつけた雑誌もあるんですよね? もう付録だけで生活できるんじゃないでしょうか。
3%アップ
16日にスタバが値上げするらしい。ショートラテが310円から320円に。そのくらいはしょうがないですかね。
未確認増幅物体
ゲロルシュタイナーのペットボトルタイプが出ているんですね。安くて良い。いっぱい買ってきました。ツールの季節に入りましたな。見る時間を確保できるだろうか。買ってはみたけど放置状態の部品が山積みになっていて……。
手持ちのトランジスタとオペアンプの本を再読中。いま『実験回路で学ぶトランジスタとOPアンプ―ブレッド・ボードで回路を作って理解しながら進む』を読み終えたところ。2度目だけど、いくつも発見があった。良い本ですな。
DSがマイブーム
DSがマイブーム。今日はずっと触ってみたかったDSLinuxをインストール。ディレクトリをあちこち覗いたあと、テトリスをプレイ! ハフーっ(←満足したらしい)。