葛飾柴又大せいろ

柴又

柴又帝釈天前のソバ屋で大せいろを頼んだら「大盛は麺がとても多いですけど大丈夫ですか?」と聞かれた。ソバ屋でそんなふうに言われたのは初めてだ。それに、いきなり訊かれても判断のしようがないです。で、実際に出てきたものは、ほんとに多かった。ふつう大盛って標準量の1.5倍くらいですかね。きょうのは2.5倍はあったな。それでも、田舎そばっぽい麺にちょうどいい辛さのおつゆだったのでなんとか最後までおいしくいただけた。
満腹状態で江戸川の土手を見学。荒川よりほのぼのとして見えた。そして、きれいなサイクリングロード。近日中に江戸川デビューを果たすことをココロに誓った。
帰りに山本亭で和室から美しいお庭を見ながら冷やしぜんざい。住みたいと思った。

真夏の動画編集

漂泊中

暑い!(せめて写真は涼しく、と思って、先日悪天候の合間に撮った鳥ちゃんを)
今日は3回飲んでしまった。昼はてんぷらソバの前にビール。夜は魚の干物と西京漬けとともに焼酎。夜食時にグリッシーニとチーズとワイン。いけないイケナイと思いつつも、いい気分。

夜も更けた頃、動画の編集をする。ある人の告知案件のお手伝い。ハードディスク記録型のビデオカメラで撮影すると容量の心配なく素材が確保できる反面、編集時の選別が大変ですな。計画性と速いマシンが必要だと思った。出演者はプロなので、セリフはそこそこうまくつながった。でも、演出がちょっと変。あれこれ思いつきでゆっちゃったワシのせいかも。出演者の許可が出たら、YouTubeにアップロードしようと思ってたんですが、NGかも。PSPで再生すると、それなりに面白いんですけどね……。(PCでじっくりみちゃうと変さが目立つ)

近況0708

オルトアールは、まだ6万PV/日くらい来てます。ハイジャッカー(34歳・ロシア人)との交渉は継続中だったりします。
twitterは退会しました。どんなもんじゃ? と思って入ったら、想像してたより面白かった。みなさんお世話になりました。クライアントによって使用感はけっこう変わってきますな。専用ハードウエアがあったら良さそうだなあ、と思った。
googleやliveでnnarを検索すると、ここが一番上にくるようになりました。Y!はダメだな。ま、いいや。nnar.netはアラビア語のサイトですな。Networks and Networking in the Arab Regionの略だそうです。当サイトはNNAR is Not Alt-Rの略です。

だらりネコ

だらりネコ

ハンコも売ってるタバコ屋さんの前でだらけていたネコ。超だらり。ワタクシが盗撮する前、美女になでなでしてもらっていたので、それも効いているのか。うらやましいヤツめ。

夏一服

くらげ

どういうわけかここ数日すずしいですな。夏も一服ってやつですな。人間はひと息つけるわけですが、くらげは弱まっていた。波が来るたび、砂に埋もれていった。

WordPressにはだいぶ慣れましたけど、こういうスタイルで書くことにはまだ慣れてません。オルトアールではメール投稿だったので、自分で文の切れ目に改行をいれてました。句読点のほかに、改行という切れ目があるのが前提の書き方になっていた。いまは改行が不要になって横にどんどん続けられちゃうのが、自分にとっては落ち着かない感じ。ま、これがフツウなんですけどね。

ウォーターパーク

水没盥をひっくり返したような雨で近所の公園が水没。いまもまた降ってるから、明日はさらにひどいことになっているでしょう。でも、子供にとってはけっこう楽しいはず。すでに自転車で走った跡がついていた。おじさんも走ってみたくなった。自分の自転車ではイヤだけどネ(泥よけがついてるやつも1台欲しい)。