動けず

事故の影響で電車が止まり、車中で1.5時間ほど耐えるハメに。寒かった。腰に来ました。パッツンパッツンです。

11月22日、大阪で『Making Things Talk』の発売を記念するイベントが開かれます。IAMASの小林さんによる、Arduinoとフィジカルコンピューティングのレクチャーがメインです。詳細はこちら

夢トーク

うー、イヤな夢を見たので寝直したら、もっとイヤな夢を見た。夢のなかのスタバへキャノンデールのロードに乗って出かけ、鍵をかけずに入口の壁に立てかけて店内へ入り、キャラメルマキアートを買って出てきたら、なくなっていた。いかん、盗まれた!と思って、周囲の自転車を見ると、全部ボクのキャノンデールと同じ色でCannondaleのロゴもついている。でも、カタチはママチャリだったり折り畳みだったりして、キャノじゃない。ニセキャノだらけの街なかで、自分のキャノを探しながら延々歩いていたら、目が覚めた。すごく疲れていた。うー、どういう意味があるんだ!

デバッギング

ふと見ると、体長10mmくらいの立派な黒アリがディスプレイの上をサカサカ歩いていて驚いた。幻覚かと思いました。大丈夫。本物のアリンコでした。速やかにデバッグ。窓の外へさようなら。暖かいところを探していたんですかね。

御礼申し上げます

Make Tokyo Meetingで声をかけてくださった皆さん、ありがとうございました。ワタクシがテンパッていたため、失礼もあったかと存じます。お詫び申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

フラフラになりつつ家へ帰ったら、アップルストアから無地の箱が届いていた! 開封は明日のお楽しみだ!

Foxドラマ

共立電子シリコンハウス見学記/ブレッドボーダーズ@PCWatch

「Dr.House シーズン4」というキーワードで検索して、当サイトへいらっしゃる方が多い。シーズン3が終了しましたからね。でも、シーズン4の情報はここにはないですよ。でも、かわりに少し調べてあげましょう。……えー、シーズン4は、アメリカでは去年の9月から放送が始まっているようですが、日本でのオンエアに関する情報は見つかりませんでした。まだ未定なんですかね。
楽しみに見ているFOXドラマはひとつもなくなってしまい、唯一期待しているのが『SHARK』です。法廷モノですな。監督はスパイク・リーですな。

新宿西口新書店

6日、新宿西口にブックファーストがオープンしますな(PDF)。ちょっと楽しみにしてます。面積は1090坪と、東側のジュンク堂新宿店の1600坪と比べれば小さいのですが、ビル全体が新築なので、どういう空間に仕上がっているか興味があります。併設されるカフェのコンセプトは、Unique Install Cafeだそうです。なにをどこにインストールするのかわかりませんけど、新しいことをやろうとしてる感じはしてくるので、いいのではないでしょうか。もちろん、現在のマイベスト書店であるところのジュンク堂新宿店さんには引き続きガンバッテほしいと思ってます。

今日は少し寒かったですな。道を歩いていたら、ニール・ヤングのHelplessが脳内で何度も再生され、止まらなくなりました。家に帰ってから、Youtubeを検索し、カバーしてる人を探してみた。いっぱいいた。ひとつembedするとしたら、この女の子かな。演奏はまあアレですが、ベッドの上で元気に歌ってる様子がかわいいのでした☆