東芝クン

XPWindows7はVistaより1割安くなるようですな(Nikkei)。ワタクシはこの期に及んでXPマシンを購入してしまいました。東芝ネットブック『NB100』。数多あるネットブックのなかで、なぜこれなのかというと、安かったからとしか言いようがないんですが、使ってみるとけっこうしっかりとした作りで第一印象はいい感じです。

今年の頭にX31が壊れてから外出用機は二転三転しました。UbuntuなInspiron Mini 9は面白いんですけど、サクッと用事を済ませたいときにサクッと使えるほどには慣れることができませんでした。Unibody MacBookはとても快適で、大阪をはじめ遠出の際にも携行しましたが、いかんせんちょっと重いんです。2kgは腰にキます。あとこの大きさはカバンを選びますな。もう少しコンパクトなX23を押し入れから引っ張り出してきてドライバをアップデートしてみたりもしました。でも、さすがにWindows2000は厳しいです。で、「やっぱり1kg級のXPマシンが欲しい」と思い、先日、ショップをうろついていたら、安いNB100を発見したわけです。「えーい、買っちゃえ」となりました。

リストを見たら、これが10台目の東芝ノートでした。過去には、メインマシンにしていた期間が長くあり、相性のいいメーカーだと思ってます。でも、最後に買ったのはLibretto L1だ。もうだいぶ前ですな。

3 thoughts on “東芝クン”

  1. LOGiN時代からの古いファンです。
    私もGENIO e830Wが酷使に悲鳴を上げ始めたのを契機に、安売りしてた工人舎のネットブックを買いました・・使えるクラスのPDAより安かったので・・
    エクリプス入れて・・メインPCより使用頻度高くなったかもです。
    以上です。
    失礼しました。

  2. NetbookでEclipseですか。シブイ!

    自分もProcessingとArduino IDEを入れて使ってみてます。もともとコンパクトなUIなので違和感ないですな。NB100はUSBポートが3口あるのでEM端末とArduinoボードをつないでも、まだひとつ残ります。

  3. 昨年末にHPのmini1000を購入いたしましたが
    その前に購入したノートPCが、アテクシもLibretto L1でした
    BIOSが起動しないという状況に陥って新品交換になったり
    英語キーボードに交換したりして遊んでいます

    思っていたよりも一通りの事が使えるなぁという感想ですが
    それ以上を望むと、解像度の小ささやSSDのプチフリなどあって
    あぁやっぱりNetBookなんだなぁと、思い出します

コメントは停止中です。