スマートウオッチのアプリ開発

安藤さんがAndroid Developers Blogの記事”An Android Wear Design Story“を翻訳してくれました(安藤日記)。スマートウオッチという言葉は出てこないけど、腕時計型Android WearデバイスのUIデザインの話ですな。解像度の制約は「デザインをとても楽しくする種類の問題」という一節にグッときました。実践的なテクニックも書かれている。「丸い画面に表示されているユーザインタフェースを見て、なんとも言えない嬉しい気分になりました」というあたりからはGoogleの中の人たちも新デバイスを楽しんでいる様子が伺えます。

ソニーのSmartWatch2を週1くらいのペースで使ってます。アプリはほとんど入れていなくて、いまはgmailとfacebookの通知機能だけ。使っていると、便利さや危うさが分かってきます。危うさをひとつあげますか。少し混んでいる電車で吊革につかまって立っているとき、とつぜん届いたメールの文面が表示されたりする。自分じゃなくて左隣に立っている人に通知してるみたい。これは危うい。便利さはザーザー雨の日に傘をさしていて感じました。傘の柄を持っている左手の内側にスマートウオッチを着けていれば、濡れたカバンからごそごそスマホを出さずに一瞬でメールを確認できます。防水性がある点も安心。そのとき、「雨の日にメールを読む」以外のアプリを思いついたはずなんだけど、メモをし忘れたので、忘れました。スマートウオッチにボイスメモ機能はやっぱり欲しいよね。