部品・愛

BAT43ショットキバリアダイオード。青いガラスパッケージ。かわいい。世界がいろいろな色のガラスパッケージのショットキバリアダイオードで埋め尽くされてしまえばいいのに、と思う。

10 thoughts on “部品・愛”

  1. その感じ、ものすごくよくわかります。

    電子工作、超超初心者の私ですが、部品をデザイン(見た目?)で選んでしまいます。

    電子部品は一つ一つが、なにかしらの機能を持った宝石のようです。

  2. ここまでくると、アートですね。
    電子部品が綺麗に配列された写真集なんて良いかも。
    もう既にあるのかな。

  3. わたしは電子部品に関しては、まったく関心がありませんが、街を歩いていて、ふと空を見上げたときに、電柱の上で整然と交差している電線を見ると、ジビレそうになります(…電気だけに)。特に、きちっと90度に折れているあたりはアートだと思います。電柱だけの写真集も出してほしいです。

  4. これを使ってなにを作ったらかわいいかなー。ダイオードがいっぱい必要な回路……。

  5. 以前、ストリパックスを紹介させていただいたものです。
    グレードアップしたニューバージョンが出るそうですよ!
    日本ワイドミュラー株式会社のサイトに、新製品の専用ページのリンクが
    あります。
    9月中旬から順次出荷となってますが、まだ秋葉原にも出回ってないみたいです…

    ちなみにいま目をつけているのは、Paladin Tools のPT-540ってヤツです。電気通信の現場作業用に、SOG Knivesと共同開発したマルチプライヤーだそうで。SOGのPowerAssistも優れた現場のバックアップツールです。

    ついでに、LEDのフラッシュライト通販サイト、4seven.comも面白いですよ。チタンボディのオリジナルライトを注文しちゃいました。

  6. > ダイオードがいっぱい必要な回路……。

    スイッチマトリックスでしょうか。
    64個半田付けした時はたいそうつらかったです。

  7. > ダイオードがいっぱい必要な回路……。

    書籍「CPUの創りかた」を参考に、DIPスイッチとダイオードを沢山使った4Bit×16~64NibbleROMを構想中です。
    GMC-4で使う予定ですが、Arduinoで読み出すのも良いかもしれませんね。その場合は8Bitの方が便利そうですが。
    LCDや7セグ~16セグLEDのメッセージ部分をDIPスイッチROMにして、指先で設定変更出来ると、ちょっと楽しいかも。

  8. おー。ぜひBAT43のご採用をお願いいたします>ROM

  9. コスト的には1N4148で行こうと思っているのですが、お財布と相談してみます(^^;
    薄いクリーム色の基板に、青いボディーのDIPスイッチとBAT43が整然と並べば、かなりCoolかも。

コメントは停止中です。