初代shuffleのバッテリがヘタッてきたので、新しいiPodを導入。touchじゃなくて、classic。ポケットに80ギガ。ただいま同期中。音楽だけならたぶんスカスカ。動画も入れましょう。まずはジャン・ピエール・ジュネ特集かな。
あるパターン
壊れたテスターをバラしてみた。そしたら部品とハンダ付けのクオリティがかなり低かった。抵抗とかぐにょぐにょなのよ。萎えた。一度机から落としただけで壊れた理由がわかった気がした。本当の原因は不明ですけどネ(落とすなという話はあります)。
回転式のスイッチの部分をバラしたら、写真のようなプリントパターンが現れた。この部分はちょっとサイバーですな。易の世界観に通じますな。
アリババの日本語版がリニューアルしたようですな。前はどうだったか覚えてないのですが、きれいになった気がする。検索欄の下に表示されている「人気キーワード」の筆頭は、LED。試しに検索実行。数百社がヒット。LEDビジネスの勢いが伺えた。ブラウズしていくと、謎の商品に遭遇。『4つ頭人食い魚LEDモジュール』。なんなんでしょ? 写真を見る限りでは、LEDが並んでいるだけに見えますが。
晴海埠頭
1日まで、ここに中国海軍的駆逐艦『深セン』が停泊してたんですよね? きょうはもぬけの殻でした。
人影まばらな埠頭には寂しさが漂っていたけれど、空がキレイで海もキレイでなかなか良い景色でした。晴海界隈には自転車で散歩してる人が多かった。グッドな選択ですな。
ちょいゲーム
とつぜんムショーにゲームがしたくなったので、DSの『瞬感パズループ』を出してきて小一時間やってました。連鎖の快感がうまく実現されていますよね。2時間くらいは遊べるゲームです。
でも、ほんとうの自分は『Call of Duty 4』をやりたいんです。日本語版が出ましたな。でも、この時期に始めちゃうといろいろと支障があるので我慢してるんです。Steam版なら、この場でスタートできるのに! いやいやいや年末年始の楽しみにとっとこうぜ←言い聞かせてる。
うううーん
無数の吸血タガメが体中を這い回る夢を見て目がさめた。悪夢を見がちな昨今。ふとんを新しくしたんですが、どうもそれが暖かすぎるのではないか。それで寝苦しくなってイヤな夢を見るのではないか。過ぎたるは及ばざるがごとし。
あ、トンネル歩いてる(Nikkei)。行きたかった。山手通りの工事はやっと完了したんですな。
ご報告
12月20日にオルトアール・サーバーを撤去する予定です。ただし、他のサーバーの移行作業との兼ね合いがあって、数日後ろにずれ込む可能性があります。残しておきたいデータがある方は、19日の夜までにはダウンロードを終わらせておいたほうがいいと思います。
コミケ(12月31日)で、オルトアールの本が販売されるようです。有志の手により、現在スゴイ勢いで編集がなされている模様。あなたも思い出に一冊どうでしょう:-)