仕事の切れ目で整理整頓。そうすると、埋もれていた古い機材がポロッと現れたりしますな。これはたぶん大昔にガビンちゃんからもらったコモドール印の電卓。9V電池を入れたら動きました。LEDは元気。でも、0と1と2と演算子のキーが利きません。直せそうだけど、そんなことをしていると本筋の整理整頓ができなくなっちゃうわけです。
I♡YouTube
歌がとてもうまい人がとても気持ちよく歌っているのをうっとり目の前で見ているよう。こんな動画が見られるのはやっぱりYouTubeのおかげ。もはやYouTubeがなかった頃の音楽の聴き方を思い出せないワタクシです。
双子姉妹とそのお姉さん
姉妹バンドが好きだ。素晴らしいハーモニーが生まれる。Josephは3人姉妹。双子とそのお姉さん。どれがお姉さんかな、と思いながら見た。元気な声のなかにもやはりハーモニーがあって、興味深い。
仲良いふたり
いつも仲のいいこのふたりの様子を見ていると和むわけです。ひとりポツネンとPCに向かってオシゴトする気は失せますが……。
バッテリー容量大幅アップ
新しい物を買う代わりに古い物を直すことに労力をかけてしまう昨今。「なんか新しいデバイス等がほしいなあ、やはりiPad Proかなあ、(なんとなく部屋を見まわす)そういやあのMacBook Airのバッテリーがヘタっているんだった、Amazonで売ってる互換品に自分で換装して、もう一度使ってみるか」といった展開になりがち。で、今日は2010年製造の11インチAirを分解してバッテリーの換装を実施しました。完全充電時の容量が4298mAhから5313mAhへ大幅アップして得した気分。この気分が大事なんですよ。直してまた使うかというと、そんなことはしない可能性が大なんですが、死蔵していたものが一瞬でも輝いてくれると精神衛生にとても良いのです。
2018
あけましたのでおめでとうございますです。今年もよろしくお願いしたりなんかして。