日本近代史

坂野潤治著『日本近代史』読了。Kindleでちびちび読んだ。幕末から日華事変あたりまでの政治群像を6段階に分けてまとめた本です。内外での戦いの歴史ですな。読んだら暗くなるかと思ったけど、筆致がマイルドなせいかそうでもなかったです。長時間連続的に読むのはムリでしたが。

日本近代史 (ちくま新書)

謎の日本製品

SF小説『バビロン・ベイビーズ』読了。訳書の発行は2009年ですが、1999年に書かれたサイバーパンクですな。盛りだくさんなストーリー。そして分厚い。疲れちゃったので、後半は飛ばし気味で読みました。

サイバーパンク名物といえば、謎の日本製品。この作品にも「レクサス・ステレオラブ」とか「ホンダ・アンドロモーター」といった製品名が出てきます。軍が使う並列計算機は富士通製で、ハッカーの端末はNECだったりもする。海外の作家からみたときの日本ブランドのサイバー感って最近はどうなんですかね。

バビロン・ベイビーズ

雪とウクレレ

クリスマスですか。Danielleちゃんのクリスマスソングを貼りましょう。雪の降る街角でウクレレを弾いてます。

ベレッタのものづくり

ベレッタはイタリアの銃器メーカー。Wikipediaには「ファブリカ・ダルミ・ピエトロ・ベレッタ」の名称で掲載されています。70年代に開発され、アメリカ軍に正式採用されたモデル92が有名ですが、創業は16世紀と古く、現存する世界最古の小火器製造業者と言われています。今日貼った動画は、そのベレッタの製造シーンをかっこよくまとめたもの。コンピュータ制御の工作機械と職人の手わざから精緻な猟銃が生まれる過程を見せています。ヨーロッパでは時計メーカーもこういう動画を作りますね。美しい自然、伝統、先端の工作機械、そして絶えることないクラフトマンシップから弊社の製品は生まれるのです……と言っている。そのかわりうちはちょっと高いですよ、というメッセージも言外にありそうですけど、とりあえず素直に素敵だなー、と思うことにしてます。

レスポンシブだった

新しいテーマをスマホで見て気づいたんですが、レスポンシブですね。ブラウザの幅を変えると滑らかにレイアウトが変化する。完成度高いかも。ただ、狭画面時のページ送りメニューの表示がちょっと変だった。翻訳ファイルが追い付いてないのかな。強引にindex.phpを書き換えて対応。style.cssも少しいじっちゃった。デフォルトの便利さと改造しやすさのバランスが良いのよね、とWordPressをいじっていると感じます。

もうずっと使ってるなー。最古の書き込みは2007年7月ですか。ページ送りが使いやすくなって、最古と最新のページへすぐ行けるようになった。このサイトの最古へ行きたいと思うことは滅多にないですけどね。

Twenty Fifteen

当サイトのWordPressを4.1に更新。新しいテーマ”Twenty Fifteen”が目玉みたい。2015年を先取りですな。当サイトでも暫定的に適用してみました。ベースカラーを「黄」にしたら、すごく黄色い。でも、このままにしちゃおう。デフォルトのフォントとしてGoogle Notoが採用されてるとのこと。日本語もOKってことかな。

クロノスの連載漫画の単行本の第2巻『続・100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの?』を読みました。やはりおもしろかったです。

続・100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの? (東京カレンダーMOOKS)