先日買った魚はわらさで、今日のはわかし。わかし→いなだ→わらさ→ぶりの順でバージョンアップですな。出世魚の名は何回みても覚えられないんです(前にも同じようなことを書いた気がしてきた)。半分は刺身、半分は叩きにして、おいしくいただきました。
エレキジャック最新刊を買ってきました。付録はブレボとマイコンのチップ3個と基板。全部すでに持ってるものなので、開封しないでとっとこう。
あっ、共立さんでArduinoとGainer売ってりんぐ!
シリコンハウスへようこそ
先日買った魚はわらさで、今日のはわかし。わかし→いなだ→わらさ→ぶりの順でバージョンアップですな。出世魚の名は何回みても覚えられないんです(前にも同じようなことを書いた気がしてきた)。半分は刺身、半分は叩きにして、おいしくいただきました。
エレキジャック最新刊を買ってきました。付録はブレボとマイコンのチップ3個と基板。全部すでに持ってるものなので、開封しないでとっとこう。
あっ、共立さんでArduinoとGainer売ってりんぐ!
シリコンハウスへようこそ
蒸し暑いよー、はやく除湿の効いた部屋にかえりたいー、と思いつつ、玄関のポストをチェックしたら、日本郵便から年賀状の申込書が届いていて呆れた。早く告知したいという気持ちはわからなくはないですけど、ここまで季節感を無視しちゃうと逆効果なんじゃないかなー、とか。
閉店時刻が近づいた魚屋で半額シールが貼ってあるわらさをゲット。ずっしりくる切り身が290円。安い。刺身にして食ったら、ちゃんとうまかった。夕暮れ時の商店街を物色するのが好きです。
夏休みがおわりましたね。明日からは、秋休みだー! とか言っているのはオレだけですか。そうですか。
雨だったので、ひきこもって作業してました。お菓子とアイスを食べ過ぎた。ギンビスのアスパラガスを1袋全部食べちゃったもんな。あのポリポリ感が好きで、食べ始めたら止まりません。しみチョココーンもたべっ子どうぶつも好きです。
そして本日のお夜食は室温カレー。炊いてから時間がたって室温になってしまったご飯に、作ってから時間がたって室温になってしまったカレーをかけたらできあがり。季節を直接感じられる一品です。もぐもぐ。