POLARの心拍計を着けて机に向かっていたんです。なんとなくね。貧乏揺すりをすると、心拍数は上がりますな。片足をゆさゆさすると、3ポイントほど増えた。両足でブルブルと激しく揺すると5ポイントアップでした。
Amazonに食品カテゴリーができたので、当ページにバナーを貼ってみました。カレー関連商品だけが表示されるはずです。
なに!? 1ドル90.9円!? 買い物しなくちゃ。
POLARの心拍計を着けて机に向かっていたんです。なんとなくね。貧乏揺すりをすると、心拍数は上がりますな。片足をゆさゆさすると、3ポイントほど増えた。両足でブルブルと激しく揺すると5ポイントアップでした。
Amazonに食品カテゴリーができたので、当ページにバナーを貼ってみました。カレー関連商品だけが表示されるはずです。
なに!? 1ドル90.9円!? 買い物しなくちゃ。
新米で炊いた栗ご飯。餅米も少量入ってる。おかずは肉じゃがとキュウリの一夜漬けと豆腐の味噌汁。和食LOVE!
YoutubeでもJASRAC管理楽曲の使用許諾が得られるようになるみたいですな。具体的な運用はどんな感じになるんでしょうね。
地味でアナログな作業がしたい気分なんだけど、すぐにハンダ付けできるような回路もないので、粘着紙に自分の住所氏名を印刷して封筒の裏に貼ったりしてました。カッターで切り抜いて水平に貼り付けるのね。ふふふ。
秋葉原でお買い物。といっても、自分のものじゃなくて、A社Y氏のおつきあい。人の買い物でもけっこう楽しい。ハンダごてはHAKKOのを推奨してみた。自分は使ったことないのにネ(スイマセン)(きっと良いモノです)。
うわー、やっちゃった。ハンダゴテの電源入れっぱなし。最後に使ったのは……20時間くらい前かな。危険すぎる。やっぱり、そろそろ、自動シャットダウン機能付きのものを買おう。