先週の木曜日にギックリ腰をやってしまい、土曜日はゾンビのような状態で大阪に向かいました。名古屋あたりで、しむ~と思いましたが、共立さんでのイベントが終わるころには、日本橋の超自然エネルギーが作用したのか、平常時の80%くらいまで回復しました。今日はほぼ完治。
えーと、で、そのイベントの場で、ドキュメントをひとつ公開しました。Arduinoのリファレンスをざっくり日本語化したものです。
http://www.musashinodenpa.com/arduino/ref/
言語リファレンスは拡張版(extended)を対象にしました。ライブラリ・リファレンスは、公式ライブラリのうち、arduino.ccに置かれているものについて対応しました(wiring.org.coにあるものは保留中です)。
作業の過程で、IDEのバージョンが0011から0012になり、ドキュメントもかなり修正された結果、一部分新旧のバージョンが混じっています。ご了承ください。加筆修正した部分もあるので、ストレートな日本語化とは言えないかもしれません。
訳文のクオリティはぜんぜん保証できませんが、作業中に気付いた間違いは修正してあります。エラーが減っているといいんですけどネ。
文書の構造はのちほど少し整理すると思います。レイアウトも、もうすこしキレイにしようと思ってます。当然、訳文の良くない部分が見つかると思いますので、そのあたりは適宜修正します。
ライセンスはオリジナルを継承して、Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0です。どうぞ、ご利用ください。
わー・これは有り難いです!
そろそろArduinoも使ってみようかなあと思ってたのでいいキッカケになりそー
土曜はトーク聞かせていただきました。楽しかったです。
日本語ドキュメント助かります。これで、また薦めやすくなりました。
みんなで日本のあれこれをArduino化していきましょう。
会場では思い出せなかったのですが、玄箱の本、出てすぐに読みました:-) >nonさん
すごい!
すごい!
これは便利です!!
arduinoを、英語アレルギーの人にもお薦めできるようになった。
じっくり読ませて頂きます。
これはまさにGood Job!。
国内の販売店が増えて値段も安くなったので
最近はだいぶ敷居が低くなりましたが
これでまた一段と低くなりましたね。
あとは秋月で販売されるようになれば完璧かも(笑)。
ギックリ腰だったら、腰を温めたら駄目ですよ。
ひたすら冷やすべしです。お風呂はシャワーで我慢しましょう。
ぎっくり来ると、患部以外の筋肉も痛くなりますな。バンテリンをはじめて使ってみました。匂わないのに効きますな。
秋月でmega168と328を売って欲しいですな。