funada2008

(たぶん南米の)清涼飲料水funadaの2008年版CM。いつの日かオレも飲んでやる(南米のビーチで)。

日本のPV

『日本のインターネット、総PVは減る傾向 利用時間は2割増』(ITmedia)なんだそうです。なるほど。ユーザひとりあたりの月間PVは1667。てことは、1日55ページくらい見てる勘定ですな。多いような少ないような。

利用時間が2割増えたとありますが、1日の長さは固定ですので、ほかの何かをする時間が減ったわけですよね。どこが減ったんでしょうね。テレビ? ゲーム? 睡眠?

テレビを見る時間がなくて、またジロの録画が溜まってきてます。なぜ時間がないのかというと、日付がかわる頃にはちゃんと寝ているからですね。あー、なんかもう眠いー。

スタバオンリー

初めて赤坂サカスへ行きました。えーと、スタバがいい感じでした。新しい商業施設ができてもスタバにしか行かないワタクシかも、と思った。

『超低コスト インターネット・ガジェット設計―USB・μIP・microSDプロトコールスタックの活用』を読了。AVRマイコンをベースにUSBやLANやSDカードを利用するテクがまとめられた本。部品の安さにこだわっているところが面白かった。

ほかにもトラ技のバックナンバーやトラ技のバックナンバーとかトラ技のバックナンバーなどを買ってきたんだけど、今日はジロを観るのだ。

ジロも後半

ジロも後半。だんだん面白くなってまいりました。やはり悪天候の山岳でハラハラしないと盛り上がらないわけだな。選手は大変そうですが。

ホモ・ファベル

大人の科学.netの『ふろくシンセのできるまで』がじわじわ展開中。焦らさないでもっと教えて~。

デザインフェスタの会場でテノリオンを持っている人を見かけたんだけど、もう簡単に買えるのかしらん? と、公式サイトへ行ってみたら、注文すらできない状態でした。12日の初回分は即日完売で、次は月末に100台、さらに6月に100台と、小刻みなリリースを行っている模様。個人情報流出事故があったりもしたようで、量産・量販モードへは慎重に移行する方針と見ました。ちなみにワタクシはDS-10は買いますが、テノリオンは見送ります。お金ないので;-)

USB Boarduino PCB

安くない送料と1週間ほどの時間をかけてadafruitさんからプリント基板がやってきました。USBインタフェイス付きのArduino互換ボード。高密度。でもアキバで買える部品だけで組めちゃう(チップインダクタがちょっと微妙?)。いい仕事してますな。

Arduino関連をググッていたら、純正Arduinoが買える日本のショップを偶然発見。スイッチサイエンス ウェブショップ。5月18日から営業しているようです。

追記(5/24) – 完成しました。写真をあげておきます。

facebook

facebookが日本語化されたらしい。「そういやアカウント持ってたな」、とログインしてみたけど、英語ばっかりでてくる。どこが日本語化されたのだろう。入口が違うのか? あ、バナーは日本語ですね。
しかし、これだけたくさんある機能を全部日本語にするのはムリでしょう。ていうか、そういう話じゃないのかな? 映画の好みで相性診断するヤツは面白いので、ぜひ日本語化していただきたい、と思った。