ヘッドフォンアンプ

headphone amp.昨晩のヘッドフォンアンプを基板上へ移動。だいぶコンパクトになった。電源スイッチやジャック類を取り付けて実用性もアップ。ケースは名刺の箱でいいや。
なぜか突然、新しいiPodが欲しくなってきました。

あり合わせ電子工作

headphone amp.電子工作仲間のK氏からヘッドフォンアンプが完成したとのメール。添付された写真を見ていたら「オデも作りたーい」という気持ちが押さえられないほど高まったので、小さめの回路図をググッて、あり合わせの部品でブレッドボード上に組んでみた。
オペアンプ一発の簡単回路。電源は006Pの9Vを分圧して±4.5Vを生成。こんなアンプでも、大きめのヘッドフォンをつなぐとズンとくるサウンドが出ます。楽しい。コンデンサをいろいろ差し替えて音の違いを調査してみたり。あー、楽しい。
愛着湧いてきちゃったので、ちゃんとハンダ付けしてケースに入れようかな。そこまでやるともう一晩かかっちゃうんですけどネ。