WordPress3.9

jpeg

WordPressが頻繁に更新される昨今なんですが、今日、バージョン3.9がリリースされました。いまみなさんがご覧になっているこのページはWordPress3.9が生成しております。いつもと同じですけどネ。

テキストと画像の編集機能がだいぶ強化されたようです。画像ファイルを直接テキストエディタへドラッグ&ドロップできるようになったりしてる。ひと手間減った感じですな。着々と便利になっていってますな。

上の写真はその機能を使ってアップロードしたシチズンの時計用オイルの小瓶。撮影とレタッチはスマホ上のInstagram、リサイズはWordPressでやりました。

ジャズとLチカ

LED連動式キーボードを作ってジャズピアニストに弾いてもらったよ、という動画なんですが、一貫してイカす映像です。最初のハンダづけ部屋にAppleIIIやPET2001や初代IBM-PCが並んでいるところからしてもうイカす。まいった。

一気に読了

徹夜で一気に読んでしまった。総統はコンピュータが好きみたいだし、けっこう詳しい。小説だから(何を書いてもネタばれになるので)、これ以上中身のことは書きませんけど、著者ティムール・ベルメシュ(たぶん拙者と同い年)の次の作品が気になります。

108円

スタバでいつものように100円玉をだしながらワンモアコーヒー(ドリップコーヒーを一杯100円でお代わりできるサービスね)を頼んだら「108円です」と言われて怯んだアカウントはこちらです。煩悩の数? これまでは消費税分おまけしてくれてたってことかにゃー。面倒ですな。政府は8円玉を作ったらどうでしょうか。ダメですか。じゃあ、いいです。