茶飲み

おちゃふごっ。もう11月かよ!
秋旬新茶というのを飲んでます。鹿児島県産の煎茶で、さわやかな味。
写真はそれとは関係ないですが、お茶の写真だったので、載せてみた。植木のいっぱい植わった庭を眺めながらずーっと煎茶をすすっていたいのよ。

接続

S氏よりダウジング・ロッドをいただいた。端末の前で構えてみた。開く! なにを発見したというのか?

電子工作続行中。ゆうべはまたヘッドフォンアンプを実装。たぶん7個目。トランジスタ技術10月号に、いわゆるChuMoyアンプに近い回路を解説している記事があって、それをもとに製作。「なぜこの抵抗は4.7KΩか」みたいなことが説明されている。ありがたい。当面はこれを基準に試行錯誤を進めたいと思います。

本日の試聴音源はHIFANA『CONNECT』。楽しくやってる感じがヘッドフォンから伝わってくるネ。

ワインの余韻

久しぶりに会った人とワイン。じょじょに柔らかくなっていく味を楽しみながら四方山話。ほろ酔いを少し超えるくらいの酔い加減。

岩手から電子パーツが届いているのですが、これをアレするのは明日にしよう。ワインの余韻を味わいつつ台風情報を見ることにしました。ジャパンカップ@宇都宮は微妙ですな。

100円ショップの超軽量電池

ある100円ショップで4本パックの単二電池を見つけた。マンガンとはいえ一本25円は安い、と思って手にしたら妙に軽い。全然ズッシリこない。単二4本ってけっこうな重量感のハズじゃないですか。それが隣の2本パックより軽いくらい。指で胴体を押したら簡単に凹んだ。メリッ。
あれはたぶん単三以下の電池に単二のガワをかぶせてるんでしょうな。分解して検証してみたくなったけど、ゴミになるだけなので買うのはやめときました。

手羽先丼

夜食として、あつあつご飯に焼いた手羽先をのせてタレをかけて食ってたですよ。わしわしと。その途中、なにがどうなったのか、ご飯の上にあった鶏の骨が鼻の穴に入った。スポッて。41年間生きてるけど、始めての体験。箸を口元へ運ぶとき、ちょうど良い角度でひっかかってきちゃったんでしょうな。だれもいないところで良かった。かなり間抜けな絵だったはず。
この話はまだ終わりません。そのあと、少ししてから顔を洗ったですよ。寝ようと思ってね。じゃぶじゃぶじゃぶプハーってしたら、鼻からご飯粒がでてきた。2粒。骨の先についてたんでしょうな。これも誰もいないときのことで良かった。
この話は以上です。

親子ワイン

クリアンサyamayaで見つけたオマケ付きワイン。大きい瓶に小さい瓶がくっついてる。こういう工夫には釣られちゃう。1000円だし。まず子瓶のほうからいただきました。それなりに渋いけどスルッといけちゃう感じ。あっという間になくなって、飲み足りない感じがして、親瓶も開けそうになりました。