コメントスパムが増えてますな。このサイトもメジャーになってきましたか←ポジティブ思考。
とりあえずフィルタで対処中ですが、CAPTCHAの導入の検討も必要ですかねえ。
CAPTCHAがCompletely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart(コンピュータと人間を区別する完全に自動化された公開チューリングテスト)の略であるということを、さきほどWikipediaを読んではじめて知りました。チューリングテストだったんか。
カテゴリー: 雑談
台風接近中
また雨か。あ、堀江さん。退屈がきわまっちゃったんでしょうか。
Uphill
検索キーワード
「女うつぶせ」というキーワードで当サイトにたどりついた人がいるようです。何を調べていたのでしょうか? お役に立てたでしょうか?
付録に弱いオレ
今週発売のDIMEの付録はSDカードリーダなのだった。いらないっしょ……と思いつつ買ってしまうのだった。どこまで付録に弱いのか、オレは。次はiPodドックコネクタ用USBケーブルを希望します。
薦めじょうず
Amazonのオススメが相変わらずうまい。今日来たメールでプッシュされていたのは次のアイテム。ストライクゾーンどまんなかと、ややハズシてるけど手がでちゃいそうな部分がうまく入ってる。
- 実験キット レモン電池の研究 学研
- サクっと遊べるKORG DS-10/KORG DS-10公式ガイド 小谷野謙一
- 携帯サイトアクセス向上テクニック 佐野 正弘
- ELECOM ステレオミニプラグケーブル 1.0m DH-MM10 エレコム
- アルビン・トフラー「生産消費者」の時代 (NHK未来への提言) アルビン・トフラー
- これが潜水艦だ―海上自衛隊の最強兵器の本質と現実 中村 秀樹
- フラット化する世界 [増補改訂版] (上) トーマス フリードマン
- ファッションファッショ マインド編 (講談社文庫) 山田 詠美
とりあえず今日のところは、どまんなかの『これが潜水艦だ』だけ注文しました。
『荒川・河川敷ゴルファー告発へ 国交省「モラル通じぬ」』(Asahi)。いますね。すぐそばに着弾したこともあります。
堤防内のゴルフ場も実は危険なんですよね。いつだったか、ロードで走っていたら、ネットを超えて飛んできた球が数メートル前方にカツーン。そのあと、「ファ~」と聞こえてきた。まっすぐ前に打てない人は、ああいうところでやる資格はないと思った。山奥の大きいゴルフ場へ行きたまえ。