夜な夜なすりすり

最近の夜の過ごし方。ウイスキーをちびちびやりながら、万年筆のニブ(ペン先)をラッピングフィルムですりすりしてます。それでうんと細くしてみたり、ぬらぬら書けるようにしてみたり……みたりっていうか、研磨等の調整作業によってそういうふうに調整したいんですが、なかなか思ったようにはいきません。研いだ結果、明らかに細くなっているのに、紙に書いた線は逆に太くなっちゃうなんてこともある。つるつるになっているように見えるのにじょりじょりと紙に引っかかったり。

新旧合わせて20本くらい買いました。ほとんどはヤフオク経由の古いもの。すでに3本くらいダメにしてる。もう3本くらいダメにしたところで基本的な調整の技術を会得できれば良しとしたい。腕時計のときは、分解組立が初めて成功するまでに7個連続でダメにしました。今回も先輩諸氏のブログとYouTubeの動画が頼りです。モチベーションアップのために、この有名な動画を繰り返しみてます。再生回数685万回だって。見まくられてますな。

カワイイだけでなく

Lucianaちゃんの動画って貼ったことあったっけ? 貼ったことあるかも。まあ、でも、2回貼ってはいけないというルールがあるわけでもなし、貼ります。

歌い始める前の部分で「あら、カワイイ」と思いますでしょ。で、自然とカワイイ声を想像する。ところが……。世界にはすごいコがいるんですね。

Monsieur Periné

ここ数日で聴いたなかで一番かっこいいと思ったバンド。コロンビアのジャズですか。バンド名をグーグル翻訳に掛けると要領を得ず、単語単位で調べると、ほんとかコレ? という名前。直訳すると「紳士会陰」となりますが、どうなんでしょう。この動画の3曲の曲名をグー訳した結果も書いておきます。

Nuestra Canción 私たちの歌
Sabor A Mi 私の味
La Muerte 死

FEEL

マイカ・ルブテちゃんの動画を貼りますね。”FEEL”。かっこいいね。テクノ!

追伸:宅録風景の動画もあがっていた。スイッチを叩く音が入っていたりしてサイコーなので貼ります。

My Bubba on KEXP

My BubbaがKEXPのスタジオで演ったものがアップロードされた。新譜らしいけど落ち着いた演奏。完成度が高まってきているということだろうか。きょうはこれを聴きながらおとなしく仕事します。

化粧室動画

いろんな映画の化粧室のシーンをつないで、面白動画を作った人がいます。終始ニヤニヤしながら見ました。”Shall we dance”や”Full metal jacket”も一瞬入ってる。本来はトイレのシーンじゃない映像も混じっていて、そこがまたくだらなくて面白い。”Abyss”のところでたまりかねて声を出して笑ってしまった。

HELL'S CLUB. BATHROOM SECRETS. spin-of of HELL'S CLUB.AMDSFILMS from Antonio Maria Da Silva AMDSFILMS on Vimeo.