古いキーボード、処分する前に歌ってみました、なんてさらっと言いながらかなりすごい。
スペシャルな歌、うたってもらいました。
古いキーボード、処分する前に歌ってみました、なんてさらっと言いながらかなりすごい。
スペシャルな歌、うたってもらいました。
リニューアルされたマガジンハウス GINZA 5月号を付録から読んでました。手芸クラスタの仲間たちが登場。じつは「おじさま女子」のページで紹介されている棋士ドルの梨沙帆ちゃんもArduinoユーザーだったりしますな。
ソフィーの歌と演奏で和みますか。ね。
近所のスーパーで売っている輸入物のコーラが好きです。1本39円という安さも魅力だけど、あっさりした味が好き。氷を1つ浮かべ、レモンを搾って飲むとスッキリします。冷えすぎるとおいしくない気がするので、冬の間は冷蔵庫に入れませんでした。4月に入ってからは冷やしてます。昼と夜に飲みたくなるのですが、1日に1本までと決めています。
映画の1シーンだけど、リンクしちゃおう。Moon River、うちの窓の下でも歌ってくれないかな。
東大の三四郎池のほとりで打ち合わせをしたらはかどった。人間以外の生き物の気配があって、ときどき気が散るんですけどね。
午後8時に閉まってしまうスタバが多い昨今。神保町の3階建てのお店は9時までなんだけど、閉店間際までけっこう混んでる。みんなもっとスタバにいたいんじゃないかな。
新星です。お名前はElissaちゃんかな。歌もいいし、ウクレレも面白い。”Dream A Little Dream of Me”。
誠に勝手ながら、この曲は、ワタクシへのバースデープレゼントということにしました。