久しぶりに秋葉原。タリーズで雑談し、部品屋さんをチェック。繁盛してました。駅前の交差点で女子高生が携帯電話に「えっと、いま、アキバハラにいます」と言っていて和んだ。
『ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人』読了。遠藤さんのオタク論が読めて良かった。

久しぶりに秋葉原。タリーズで雑談し、部品屋さんをチェック。繁盛してました。駅前の交差点で女子高生が携帯電話に「えっと、いま、アキバハラにいます」と言っていて和んだ。
『ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人』読了。遠藤さんのオタク論が読めて良かった。

DanielleちゃんがStand by meを歌って日本を応援してくれてます。
Lauren Zettlerさんは旅をしながら歌っているのかな。今日リンクするのは、最初に見つけた When you are mine。
切り落としたカブの葉っぱを水の入ったコップに挿しておいたら、花が咲きました。
当サイトのメンテナンスを行いました。いろいろバージョンアップしました。iPhoneでは専用のビューで表示されます(普通の見た目に戻すこともできます)。コメント関係がちゃんと動作してるか不安です(akismetが不調)。ガラケーでの表示も大丈夫かしら。なにか支障があるときはお知らせいただけますと幸いです。
iPad2分解の写真を見てました(iFixit)。ヒートガンで加熱したりして、恐ろしい世界です。
自分で怖い思いをせずに分解できる機械を使いたいものです。携帯端末もネジをはずす程度で主要コンポーネントがバラせる構造になっていてほしい。叶わぬ願望でしょうか。