
ノートPCのキーボードのような浅く軽いタッチの外付け英語キーボードを
探す旅は、いったん終わりました。
http://www.macally.jp/icekey.html
マック用のこのキーボードを買ったんです。Windows環境でもまったく
問題なく動作し、操作感も今のところ快適です。
テンキーがなければ省スペース性の面でもカンペキだったんですけど、
奥行きが小さいので、手元はけっこう広く残ります。
テンキーもあれば使う主義なので、これはこれでいいのかも。
純白だと、机の上が明るく感じられますな。左右にあるUSBポートが便利。
7300円は安いとは思わないけど、納得できるお値段。
ただ、ひとつ気になっている点があります。右下スミに何も
書いてないキーがあるんですよ。押しても何も起こらない謎のキー。
仮の呼び名として、このキーをNullキーと名付けました。
キーコードを表示するプログラムを入れて調べれば、このキーの
素性がわかる可能性もありますが、害はなさそうだし、謎を
残しておいたほうが楽しいので、このままNullキーとして放置
しておきます。そういや、マック用だから、テンキーの上にイジェクトボタン
とかもあるんだけど、こっちは今どういう働きになっているんだろう。
ページビューは169600。
話はかわりますが、ワタクシは平野レミがわりと好き。NHK今日の料理も
レミさんだとついみちゃう。元気になるっつーかね。体調によっては
疲れるけどね。いま、マシューと一緒に出てるけど、これもおもしろいね。
料理はほとんど参考になんないけどね。レミパンは少し興味アリ。
買わないけどね。http://www.bee-affiliate.com/remmypan/
|