次へ | 前へ | 目次 | トップページ

2002/09/06 00:07 日本のPV

溜池山王で牛肉ミーティング。ごちそうになっちゃって
恐縮の至り。肉汁を味わいつつ、師匠のエンジニアとしての
考え方を拝聴。自分の最近の心境とマッチさせつつ、安心したり
再考したり。アヒルのマークのワインが後半いい仕事をしてくれて
最後はフワフワ愉快な気分に。多謝!

ページビューは132100。なぜか伸びてます。

ニールセン・ネットレイティングスの8月28日のリリースを読んだ。
7月の月間インターネット利用動向調査。
あるイメージを掴むため、ちょっと計算をしてみました。

その月のインターネット利用人口とユーザーの平均ページビューを
掛けると、日本の月間総ページビューがでるはず。
で、その結果は、405億PVとなりました。
日本で7月に見られたWebページは延べ405億ページです。
これにはたぶんimodeとかの分は入ってないけど、
ま、だいたいそんなもんですかね。

ちなみに、yahoo.co.jpの7月の月間PVは56億PVとなってます。
つまり、日本のPVの14%はyahoo.co.jpによって占められて
いることになります。

「ドメイン別ウェブ利用者動向トップ10」を見ると、
yahoo.co.jpがダントツ1位で、2位nifty.comのPVは
1/10以下の5億PV。2位から10位までのサイトのPVを合計しても
yahoo.co.jpの半分以下です。偏ってますな。

ところで、我がalt-r.comは日本全体のPVの何パーセントを
占めているのでしょうか。7月の月間PVは332万でした。
332万PV÷405億PVは、えーと、「万割る億」って面倒くさいな、
0.0332億って書くとすげー少なく感じるし……。
んーと、0.008パーセントと出ました。桁あってるかな。
いずれにせよ小さい数字です。極小です。芥子粒以下です。
まあでも、日本全体という大きな枠のなかでの0.008%なんだから、
それなりの存在でもあります。たとえば、日本の人口1億2千万に
0.008%を掛けると、約1万人。0.008%でも、1万人いるんです。
そう考えると案外いい線なんじゃないの、とか思ったり。

残暑の夜、ひとりで勝手に弱気になったり強気になったり
している、船田戦闘機36歳でした。

次へ | 前へ | 目次 | トップページ