
写真は10BaseTのクロスケーブル。たまに使うよね。ゆうべがその
「たまに」だったんですが、何度も抜き差ししてたら爪が折れた。
ポロリと。なので、今日新しいのを買った。久しぶり。線が細くて
コネクタが割とかわいいのが見つかって良かった。
ただ、このケーブル、袋から出しちゃうとクロス配線だってことが
わからない。どこにも表示されてないんですな。今持っている
クロスケーブルには「X」の文字が入ったリングがついてました。
そういうのを自分でつければ済む話ですけど、どうせなら何か工夫
しといて欲しかったかも。そしたら100点のケーブルだったな〜。
ページビューは179900。
Thunderbirdをversion2に更新。ツールバーから本文の検索も
できるようになった点が、ワタクシにとっての最大の改良点かも。
あと、添付ファイルのデスクトップへのドラッグ&ドロップが
スムーズになったような気がする。いいんじゃないでしょうか。
|