| 
ML7のLOMOばなし、面白いですな。
 とくに、野中さんが「日本人はハイテクだから
 逆にそういうのが好きなんだな。ふむふむ」って
 いわれた話は、野中さんは反論してるけど、
 やっぱそうかも、と思いました。
 http://www.alt-r.com/ml7/ml7-1235.html
 
 わたくしも、1台だけマニュアルカメラ持ってます。
 ニコンFG。とくに思い入れがあるわけじゃないんですが、
 ひとつだけ手ばなさない理由があります。
 このカメラは電池が完全に切れちゃっても、
 1/90秒固定でなら撮影が続行できるんです。
 やはり戦場ではメカニカルシャッターのカメラも
 持っていたいですからね。戦場なんか行きませんけどね。
 
 そういう観点でいうと、いま欲しいカメラは
 オリンパスのOM-3tiです。完全メカニカルシャッターで、
 1/2000秒まで電池なしでいけるそうです。
 齋藤さんがむかしオリンパス野郎だったので、
 何度か使わせてもらいましたが(OM-3Tiではなかったかも)、
 小さくて上品で、素敵なカメラだと思いました。
 その印象が今でも残ってます。
 
 でも、いま、新品のOM-3は高いんですよ。
 こないだヨドバシカメラで157000円の値札がついてました。
 (いまだに現行機種っていうのはスゴイけど)
 ここ数年、右目が若干乱視ぎみなので、
 マニュアルフォーカスはキビシイ、というのもあって
 ずっと買わないで来たんですが、マニュアルカメラの話に
 なると、欲しくなるのはOM-3です。
 LOMOはちょっとヤリすぎ?って感じがしちゃって、
 自分で使うのはパスかも。
 
 PVはやや減の36700であります。
 
 
 
 |