次へ | 前へ | 目次 | トップページ

2005/02/17 00:53 小論文採点機

すこぶる寒かったけど湿気があって少しいい気分になった。雨のなか、
公園を散歩しちゃいました。

ページビューは162700。

この↓ニュースを読んでアレコレ書いたんですが、いったん消しました。
『小論文、コンピューターで自動採点 入試センターが試作』
http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200502150218.html
記事中の「理想の小論文として全国紙の2年分の社説、コラム計
約2000本を記憶」という部分にひっかかったんです。でもこれは
開発者にとっては所与の条件だったのかな、と思ったので、入試の
話とシステムの印象がごっちゃになってた文章を消したのでした。

消したあとググッたら、実際にこのシステムを使って採点して
もらえるサイトがみつかりました。
http://coca.rd.dnc.ac.jp/jess/

設問が必要なので、すでにある文章を採点しようとすると、不自然
なのですが、かなり面白いです。当欄のワタクシの文章をいくつか
入れてみたところ、

・漢字の使用が少ないように見受けられます。
・議論の掘り下げがやや不十分であるように見受けられます。

と言われることが多かった。点数はおおむね6点台(10点満点)。

つづいて朝日新聞の2月16日の社説を採点してみた。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
「ミサイル防衛について文民統制の観点をふまえて問題点を論ぜよ」
という質問文を見出しから作って、本文を解答として入力すると、
なんと9.4点。欠点を指摘するメッセージはなし。

なんだかシャクにさわったので、勝ってやる!と大学の入試問題を
拾ってきて、それにホンキで解答してみた。どうだ!と採点して
もらったら6.8点。

・連用形や接続助詞の句の並びの多い文が、幾つかあるように見受けられます。
・語彙の多様性が不足しています。

だってさ。オレ、語彙が乏しいって言われてる? 連用形ってなん
だっけ? スッキリしませんな。じゃあどうやりゃ点がとれるんだ、と、
頭から書き直して朝日の社説を意識した文章で再度答えてみた。
ただし、言ってる内容は一緒。漢字言葉を増やし、断言調の語尾に
しただけ。すると、7.6点にアップ。さっきのホンモノの社説は9.4点
だったけど、ものによっては8点前後だったので(ワタクシの設問の
作り方がいいと点数が上がるし)、だいぶ社説らしくなったようだ。

延々やってたらかなり疲れた。受験生のときの気分が蘇ったような
気は……しませんでした。昔すぎる。

青空文庫から文豪の作品(たとえば梶井基次郎の猫いじめエッセイ
『愛撫』)を持って来て採点したりもしてみましたが、おもったほど
楽しくなかった(ちなみに愛撫は5.5点)。

この採点システムにはいろんな文章のスタイルを学習してもらって
それぞれに対する点数を出してもらえると楽しいと思った。池波
正太郎風とかで採点してもらえるといいね。それならナリきりたい
と思います。

次へ | 前へ | 目次 | トップページ