土曜日、日曜日のスコアがあまりに悪くて、
日記を書く気力も失せてました。今日はなんとか
2000台を回復しましたが、勢いにかけてますなあ。
とにかくプロモをがんばらねば、と思い、なけなしの
予算をはたいてバナー広告を出すことにしてみました。
広告はどこに出すのかが問題なんですが、
スタパ氏の連載があって、誘導効果が高そう
ということで、インプレスさんにコンタクト。
そしたら、10万円で1週間、ケータイWatchに
出稿できるという敷居の低いプランを発見。
さっそく申し込んでみました。
バナー広告とはどの程度の効果をもたらすものなのか?
リアルなデータが近日中に入手できるわけで、ちょっと楽しみ。
でも、プロモ予算はTシャツとこのバナーでほぼ底をつく勘定。
金をかけずに手間かけて……な、プロモ案を立てなくては!
お金のかからないプロモといえば、インターネットの場合、
サーチエンジンに登録、というのが定石なんですが、
今日の時点で"オルトアール"で検索かけるとヒットするのが、
フレッシュアイとLycosとYahoo!の3社。
InfoseekとExciteとGooにもずいぶん前に登録したんですが、
まだ反応がありません。EZseekが一時期オススメサイト
にしてくれてたのでInfoseekは許すとしても、ExciteとGooは
登録からデータベースに反映されるまで時間がかかりすぎ。
ちなみに、ログを見る限りでは、サーチエンジン系の
サイトから来るユーザーはフレッシュアイからが圧倒的に多い。
つづいて、Lycos。Yahoo!はほとんど反応なし。
サイトのメジャー度から考えると、その反対の順になりそう
なんだけど、ちょっと面白いデータですな。
ログを見ているとこういう小さな発見がいろいろあって、
ついつい夜更かししてしまうのであります。
|